『第12回国際バラとガーデニングショウ』に行ってきました! 埼玉県の西武ドームで開催された、『第12回 国際バラとガーデニングショウ(international roses & gardening show)』。 『国際バラとガーデニングショウ(international roses & gardening show)』は、およそ100万輪のバラが13000平方メートルの会場を埋め尽くす、世界のバラと美しいガーデニングを紹介する国内最大規模の華麗なるショウです。 バラをはじめとする色彩豊かな花々が会場を色彩も鮮やかに彩るとともに、新種のバラや目新しいバラの楽しみ方などを提案するイベントとなっています。 第12回のショウを写真とともにご紹介致します!
今回、12回目を迎える毎年恒例のバラの祭典。今回の特別企画にはピーターラビットの庭仕事―英国湖水地方の街からと題してピーターラビットにまつわるガーデニングイベントやグッズの店舗、またイングリッシュガーデンがサブテーマとしてバラとガーデニングショウの全体を彩っていました。
「バラにつつまれる贅沢を・・・」のサブタイトルにあるように、身も心もバラにつつまれて幸せなひと時でした。つつまれただけでなく、目からも鼻からも口からも...体全体でバラを感じ香り味わうことができ、バラの魅力を120%感じれるイベントとなりました。
ローズガーデンでは講演会やトークショーなど様々なイベントが随時開催されており、花を観賞するだけでなく、ガーデニングをするうえで大事なポイントや花のプロにその秘法を伝授してもらうこともできる。 バラのコンテストもあわせて開催されており、ひとつひとつのバラに込められた愛情、物語、人生を感じることができる。 残念ながら、最終日に行って来ましたので西武ドームに行っても、もうバラは見れないのですが、1年間バラに対する愛情を育てながら来年の“バラ”を待ちたいと思いますがいかがでしょうか。
かわいいピーターラビットの箱に入ったプレゼントに最適な切りバラの花束が(8本入り)が1000円!と破格値で売っていました。他にもこのショウでしか手に入らない新種のバラやガーデニンググッズ等々、バラを見るも良し、買い物しまくるも良し、先生やタレントの講演を聞くも良しの素晴らしいショウでした。
ⓒ 일본이 보인다! 일본전문뉴스 JPNews / 무단전재 및 재배포금지
|